2011年度最後の会員会議所会議
昨日は理事長として最後の会員会議所会議でありました。
11年唯一の穏健派理事長として一言話をする時間を頂きましたが、
振り返ればやっぱりすごい1年でした。
あの場ではブロック全体についてだったのでLOM事業についてのお話しをしましたが、
個人的には11理事長会、不惑会のメンバーと巡り合えたのが大きな収穫でした。
もろ手を挙げて、今年の理事長をやってて良かったと素直に思うことができる部分がここにもありました。
出会いに感謝です。
そして想定内というか、案の定というか、
会議後の懇親会は1次会だけでは終わらず、2次会まで参加。
2次会終わりで午前1時半。
マジか・・・。
で、そこから別働隊に合流して焼き肉屋へ・・・。
というところでフェードアウトさせていただきました。
一滴もお酒を飲まずに運転してくれた佐治専務、本当にありがとうね。
また、1時半から焼き肉が食べたいにもかかわらず私のわがままで
帰ることになってしまった秋間ブロック委員長、ごめんなさい。
肉は今度しこたま食べに行こう。
それでも自宅に着いたのは2時半。
みんな今日の仕事はちゃんとやってる?。
そしてそして、本日12月13日は2011年度最後の例会、卒業予定者スピーチ開催日です。
お世話になった先輩方の想いを聞ける、大好きな例会の一つです。
卒業生にとってはJCにおける集大成を発表する場というところでしょうか。
担当の地域プレゼンテーション委員会の皆さん、本日もどうぞよろしくお願いいたします。
卒業生が望むなら今日は何時まででも・・・
って、今日もか?!。
2011-12-13 10:28 AM|2011年度 理事長